トップに戻る
voice 01

「犬と一緒に生活できて、庭で遊ばせられる家が欲しかったです。」

千葉県木更津市 N様

Q1 移住したきっかけは?

以前から犬と一緒に生活していて、庭で遊ばせられる家が欲しかったです。
また偶然、日当たり抜群の土地が販売されており、都内よりも断然お手軽で、自分たちの理想の暮らしが出来ると思い決断しました。

庭で遊ぶ犬たち

Q2 移住する際に一番悩んだこと、困ったこと

ずっと都内暮らしだったので、抵抗がなかったといえば嘘だが、東京の勤務先まで高速バスで座って通勤できることがわかり、交通費も出ることがわかり安心しました。

Q3 移住してよかったこと、叶ったこと

何より空気が綺麗で癒されます。職場が都内なので、よりそれを感じることが出来ています。また、休日にリビングで窓を開放してのんびりしたり、庭で犬と遊んだり、ゆっくりとした時間を過ごせています。

Q4 移住後に困ったこと

実際住んでみて、当初はスーパーなどの店が20時頃に終わることに驚きました。都内は徒歩圏内に24時間営業の店がいくつもあるので、ギャップを感じました。

Q5 スローライフに興味があったか

もともとあった

Q6 スローライフを楽しむ秘訣

都会では味わえない開放感、環境の良さを楽しめる価値観の方はオススメです。
通勤を心配していましたが、木更津からは5分に1本ペースで高速バスが出ているので安心です。満員電車ではないので、寝たり、動画を見たり、wifiが飛んでいるので仕事をする時もあります。

Q7 一番、感動したこと、面白かったこと

土地から購入し、新築しましたが、設計打合せが担当者も含めて非常に思い出深いです。ゼロから思い描いていた家が建ち、実際住んでいることがとても嬉しいです。

リビング

Q8 一番辛かったこと

特にないです。

Q9 私の考える移住のメリット、デメリット

コスト的にも都内で思い通りの庭付きで家を購入するは難しいですが、少し離れるだけで実現できます。
帰宅時などは「ああ帰ってきた」と実感でき、オンオフのスイッチも切り替わります。
デメリットは特に感じません。

Q10 検討している方に伝えたいこと

仕事は都会、住むのは少し離れた場所という暮らし方は、この価値観が合う方にとっては魅力的だと思います。